Information From Race Committee
2025.03.27
TYCレース2025 第1戦レースレポート
2025年3月26日
3月23日日曜、浦安ディズニーランド沖でTYC年間ポイントレース第1戦が開催されました。都心では今年初の夏日となる最高気温25.1℃。
コミティはASTO艇、SAHARA艇。レース参加23艇。
午前9時TYC2025レース開会式、艇長会議を予定通り終え、9時20分本部船ASTO艇ドッグアウト、10時レース海面到着。
海況は晴天、風速6~8ノット,SW210°波高0.3m、絶好のレース日和。
まずは所定レース海面中心の緯度経度ポイントに向い、風向を確認してNE30°に0.8マイル移動し、スタートラインセット。
海上エントリー開始が10時30分過ぎとなり、本部船廻りは大渋滞。
上マークはSW210°、距離1マイルに設定するも、無線の不調などもあり、上マーク設置完了10時50分、マークボート担当SAHARA艇の手際の良さに救われました。本部船のアンカー打直しスタートラインを微調整し、定刻10時55分予告信号を掲揚。
レース参加艇の皆様には、ややあわただしくご迷惑をおかけいたしました。
11時レースクラスC、クルージングクラス13艇スタート、初戦でもあり、全艇抑え気味、余裕をもってオールフェア。
10分後レースクラスA、Bの10艇スタート、アウターマーク一杯のタートル7艇が際どかったのですが、こちらはほぼ横一線のオールフェア。
レースは順風の下、大きなトラブルもなく各艇気持ちよいセーリングを楽しんでいただけたと思います。
11時52分ブルーピーター艇がトップフィニィシュ、12時45分Noah’s Ark艇のゴールをもって全艇完走し、第1戦は無事に終了いたしました。
なお帰着申告、制限時間の間際になってもクルージングクラス4艇の申告がなく、場内アナウンスなどによりやっと申告されました。
既に昨年から、ペナルティを厳格に履行しており、次回からはこのようなことの無いよう各艇の自戒を含めて、よろしくお願いいたします。
優勝艇は、レースクラスA:GUMBOⅡ、B:Rabbit’s Tail、C:VEGAⅢ、クルージングクラス:あほうどり 各艇おめでとうございます。
次回は4月6日第2戦、ショートオフショア。なお第1戦から第3戦は、シリーズ戦となっています、併せて安全第一で頑張りましょう。
記 コミティ担当ASTO 齋藤健