安全フェスティバル2009

   

  気持ちよく晴れた5月10日、安全で快適なシーズン本番を迎えるにあたり、再度安全確認を目的とした体験型イベント“安全フェスティバル2009”が開催されました。

午前の部は、サービスバースにてDicsスタッフによる法定安全備品の確認実演がおこなわれました。
いざという時に助けを求めるための信号紅炎、発煙浮信号、火せん、身を守るためのライフラフト、ライフジャケット、キーブイの実演など見るだけではなく実際に体験できるかたちでおこなわれました。

午後の部は3つに会場がわかれており、会議室にて東京税関による講演と海上でのエンジントラブルの対処法の講演。
アトリウムでは、GPS、魚探、レーダーを上手に使いこなすための教室が開催されました。
サービスバースにおいては海上保安庁指導のもと、多くの方が海上牽引のペンダントを作成し、実際に作成したペンダントを使用して曳航デモンストレーションがおこなわれました。

また終日、アトリウム前には美味しいご飯や飲み物を販売する移動式屋台(ネオ屋台)も出店し、ハーバーの皆さんのお腹を充たしておりました。
参加された皆様、開催していただきましたマリーナの皆様とTYC安全通信委員会の皆様、お疲れさまでした。

これからシーズン本番に突入し、多くの方が東京湾近郊だけではなく遠方まで航海する機会が増えると思いますので、参加された方も参加されなかった方もこれを機に今一度、安全で快適な航海がおくれるよう、艇の整備や消費期限のある安全備品点検をしていただければと思います。よろしくお願い申し上げます。

(TYC広報委員 楠山 那由加) 


 
 
安全フェスティバルのはじまりです!

 


サービスバースは参加者でいっぱいでした。
 
 
皆さん、信号紅炎を手に実演参加中

 


信号紅炎の持ち手部分は溶けるほど熱いです。
やけどにご注意を!
 
 
ライフジャケットのつけ方、わかりますかあ?

 


ライフジャケット実演で飛び込んでいただきました!
 
 
ライフラフトには夜間ライト用に
海中電池が装備してありました。

 


ライフラフト備品。
収納袋に記載されているリストをご確認下さい。
 
 
海上保安庁の方によるペンダント製作指導

 


教えあったり、協力して真剣に製作中!
 
 
曳航ペンダントは取付け位置が重要だそうです。

 


無事、曳航デモンストレーション中
 
 
曳航にご協力いただいたTAISHOの皆さん、
ありがとうございました!

ネオ屋台から美味しそうなにおいが・・・